![]() |
![]() |
![]() |
「ロコトレ」のメニューを紹介しょう
一番簡単な①開眼片足立ち②スクワットから始めましょう。
①開眼片足立ち
・転倒しないように必ずつかまるものがあるところで行います。
・床に着かない程度に片足を上げます。
・左右1分間ずつを一日に3回行いましょう。
・指をついただけでもできる人は指をついて行いましょう。
②スクワット
・椅子に腰を掛けるように、お尻をゆっくり下ろします。
・お尻を軽く下ろすことから始めて、膝は曲がっても90度をこえないようにします。
・膝がつま先よりも前へ出ないように注意し、膝の曲がる向きは足の第2趾の方向にします。
・足は踵から30度くらい外へ開きます。
・体重は足に裏の真ん中にかかるようにします。
・深呼吸をするペースで5~6回繰り返し一日3回行いましょう。
その他にもストレッチ、関節の曲げ伸ばし、ウォーキングなどがありますが、治療中の病気やケガがあったり、体調に不安があるときは医師に相談をしてから始めましょう。
また、食事直後の運動はさけましょう。
無理をしないで、自分のペースで行うことが肝要です。
公益社団法人日本整形外科学会ロコモパンフレットより抜粋